プレス向け発表会、製品展示/ ファンイベント
【4階】
ファンイベント用の自転車発電/射的/ロポット掃除機タッチ&トライ/モバイルプロジェクタータッチ&トライ
【5階】
ファンイベント用のゲーセンコーナー(UFOキャッチャー、ガチャガチャ、つかみ取りコーナー)
【6階】
プレス発表会(ホールで発表会とホワイエで製品展示)/ファンイベント(ホールでステージイベントとホワイエで製品展示)
概要
「Anker Gadget Night」
【日時】11月20日(水)19:15-20:00
【場所】渋谷ストリーム
【出演】
MC:タケト/伊藤みく
かじがや卓哉様 (iPhone芸人)
井戸義経様 (アンカー・ジャパン株式会社 代表取締役)
猿渡歩様(アンカー・ジャパン株式会社 執行役員 / 戦略事業本部 統括)
Anker初のファンイベント「Anker Gadget Night」
iPhone芸人でもおなじみのかじがや卓哉さんが登場し、アンカーの井戸義経さん、猿渡歩さんと一緒に、最新ガジェットやAnker製品について語るスペシャルトークショーを実施。
イベント会場は、渋谷ストリームホール。会場となるホールは6階。
受付は4階だったのですが、受付を済ませたお客様がなかなか上がってこない・・・
その理由は、会場に設置されているUFOキャッチャーや射的、ガチャガチャなど、なんと豪華なAnker製品が当たるとあって長蛇の列!!
今回の見どころはスペシャルトークショーだけではありません。
上の階にあがって会場となるホール前では、数々のAnker製品が展示されていました。
発売前のスターウォーズとのコラボデザインや、女性は興味津々の家電製品などファンの心をくすぐるものばかり。
お掃除ロボットは今流行のサブスクを導入。
ちなみに、装飾のテーマは「ラボ感」だそうで、そのこだわりは会場選びにも。
渋谷ストリームホールはコンクリートの壁。「ラボ感」を完成させるイメージにぴったりと言うことでこちらの場所を選んだそうです。
鉄骨の什器とライティングで近未来的な空間が見事に演出されていました。
そしていよいよスペシャルトークショーが開演。
200席はAnkerのファンで満席。
iPhone芸人のかじがや卓也さん、アンカー・ジャパン株式会社 代表取締役の井戸様
執行役員の猿渡様に登壇いただき、新製品の紹介やこれからAnkerがどう進化していくか、などここでしか聞けない貴重な情報ばかりでした。
本番前に打ち合わせをしたのですが、お三方の製品についてのやりとりがなかなか深~いお話で、MCも周りのスタッフもぽかーんとなってしまう場面も。
しかし、さすがファンイベント。みなさんもちろん理解されていて、それを熱心に聞かれていました。
「My Anker」のコーナーではかじがやさんが私物のAnker製品をたくさん持って来てくださり、コアなファンも唸るほどの質問をされていました。
事前に配布したマップに質問の投稿方法を掲載しお手持ちのスマートフォンから質問を投稿するという形でお客様から質問を募ったところ、
「どうすればAnkerに就職できますか?」「ライバル視してる会社は?」など製品以外の質問も多く、ファンとアンカー様の交流深まるQ&Aとなりました。
Ankerはお客様のニーズに対応して製品開発していることから、ネガティブなレビューもお客様の声として大切にしていると話されていました。
ファンの交流は日本が初の試みということもあり、ファンの声に熱心に耳を傾けていたのが印象的でした。
そして最後は、プレミア満載の製品が当たる抽選会で盛り上がり無事終了しました。