オンラインイベントサービス「ツナガル FACE マップ」を導入した、初の一般向けイベントとして、猫学びカフェを開催しました。
コロナ禍で対面で会えない全国の“ねこ好き”をターゲットに、YouTuber獣医師、猫カフェ、猫スポット、猫作家を繋げるオンラインイベント。参加者はツナガルFACEマップ上を自由に移動し、各コーナーでそれぞれ異なる形で猫とのふれあいの時間を過ごしました。
当社のオンラインイベントサービス「ツナガル」の詳細は下記からご覧ください。
https://www.plan-sms.co.jp/tsunagaru/
【開催概要】
日時:2020年7月11日(土)10:00~16:00
視聴料金:1000円(猫カフェ入園料100円引きクーポン付き)
企画:
・獣医師Youtuber「こりん」さんと猫カフェ店長による猫のオンライン健康チェック&クイズ
・猫スポット「谷中銀座商店街」で七福猫を探せ!〜生中継〜
・世界初の猫カフェ台湾猫花園紹介 台湾×猫=「台にゃんレポート」
・知って得する新発見がいっぱい! ねこうんちくミュージアム
・猫が大好きな方が誰でも参加! 猫オーナー同士コミュニティルーム
・猫グッズ紹介&作家とトーク
・開催中!猫イベント中継
スケジュール:
10:00 イベント開始
12:30 Youtuber獣医師「こりん」さんと猫カフェ店長による
『ネコちゃんのオンライン健康チェック』Zoomログイン開始
13:00 『ネコちゃんのオンライン健康チェック』開始
14:10 猫スポットから生中継『見つかるか!?七福猫を探そう!』Zoomログイン開始
14:30 『見つかるか!?七福猫を探そう!』開始
16:00 イベント終了予定
当イベントのマップがこちら
各企画の概要を紹介します。
獣医師YouTuber「こりん」さんと猫カフェ店長による猫のオンライン健康チェック&クイズ
ゲスト:こりんさん(ロンドベル動物診療所 獣医師)
コックンの別荘レミィ町田店 只木店長
会場:猫カフェ コックンの別荘レミィ町田店から生配信
ステイホームによる健康状態への不安は、人間に限らず猫も同じ。愛猫の健康を思いやる猫好きさんに向けて、YouTuber獣医師のこりんさんと猫カフェ店長をゲストに迎え、オンライン健康診断を実施しました。
13時、猫カフェから生配信スタート。MCはリモートで参加。
まずは、猫カフェ店内を見て回りました。
猫の健康に関するクイズを4択で出題し、参加者にリアルタイムに回答してもらう、という形式でオンライン健康診断を実施。参加者の回答後、こりんさんと店長が答えを発表し、解説をしました。
内容によってはその場で実演。爪切り、ブラッシング方法の実演をしました。チャットでは終始、クイズに関する感想や実演を見ての驚きなど参加者の声が溢れました。
猫スポット「谷中銀座商店街」で七福猫を探せ!〜生中継〜
ゲスト:入間国際宣言(お笑い芸人)
会場:東京・谷中銀座商店街から生配信
都内の猫スポットとして有名な谷中銀座商店街で、猫好き芸人の入間国際宣言が木彫りの七福猫を探す企画。20分以内に7匹すべて探せれば参加者には猫グッズプレゼント、ということで参加者はチャットで応援しました。
午前中雨が降っていたのに、14時30分の配信開始時には雨が上がり、賑わう谷中銀座商店街。
開始早々、チャットが盛り上がり始め、応援ではないおふざけのチャットにも丁寧につっこむ入間国際宣言。1匹も見つけられないまま、商店街の終わりまでたどり着いてしまい、制限時間もわずか。入間国際宣言、参加者一同、焦ってきました。
店先に、屋根などお店の外にあると思い込んでいたところ、店内で5匹目を発見!7匹を見つけられないまま、タイムアップ!
7匹見つけられず、チャットでは延長戦を希望する声が。しかし、残り2匹は雨のためしまっているという事実が判明し、めでたくコンプリートでエンディングを迎えました。コンプリート記念の、商店街名物のメンチカツを食べ、参加者にはオンラインビデオ会議システムで使える背景画像がプレゼントされました。
世界初の猫カフェ台湾猫花園紹介 台湾×猫=「台にゃんレポート」
スイーツや人気の海外旅行先、というイメージの強い台湾。実は猫とのかかわりが深い国、ということで
・猫カフェ発祥の地
・世界6大猫スポットの1つ『ホウトン』
・殺処分0の国、台湾
について知れるコーナー。
動画も充実し、リモートでホウトン探索気分を味わえる内容でした。
知って得する新発見がいっぱい! ねこうんちくミュージアム
猫が好きで、毎日一緒にいる猫好きさんにも新発見が!知って得する、猫に関する10のうんちくを紹介。
猫グッズ紹介&作家とトーク
5人の作家が各ブースにわかれて、グッズの紹介、イラスト描き、色付け、グッズ製作など思い思いの1時間を生配信。
参加者とおしゃべりしながら、アクリル板に猫キャラクター「まっちゃねこ」をかきました。
羊毛フェルトでグッズ製作
猫の首輪グッズを紹介。猫が行方不明になった際の目印になる個性的なデザインの首輪。
イラストへの色付け。HPのキービジュアルに使用予定。
開催中!猫イベント中継
リアルで開催されている猫イベント会場から生中継。様々な猫グッズが次々と見れ、ウィンドウショッピング気分を味わいました。
グッズ展示・販売にとどまらず多岐にわたる企画を複数開催できたのは、「ツナガル FACE マップ」ならでは。マップ上を自由に移動し、開催時間内であれば何度でも出入りできる当イベントは、オンラインイベントが浸透しつつある今日においても画期的で、オンラインイベントの可能性の広がりを期待できます。